大腸がんセカンドオピニオン

person50代/男性 -

下行結腸がんの術後、縫合不全と言われて再手術をし、一時的ストーマを付けました。再手術1ヶ月後に、止まらない排膿は手術時に膵臓に傷をつけたためだと思うと言われ、その後は耐性菌で治り難く、落ち着くまで3ヶ月掛かり、一旦CRPが下がったタイミングで退院しました。術後6ヶ月が過ぎて検査通院したところ、そろそろストーマを外しましょうと話され閉鎖に伴う検査をしました。CT、内視鏡に異常はないらしのですが、造影剤を入れたレントゲン検査で、縫合不全部の外側に糸状に伸びる白い影があり、それは腸管内なのか外なのかロボットの縫合によるものか、前からあったものかわからないけど、大きな広がりは見受けられないので閉鎖手術はできますよ!と主治医から言われました。しかし、入院中に膿瘍で散々点滴を受けた経緯を思うと中々手術に踏み切れず今に至ります。こちらのサイトの先生に、瘻孔ではと教えていただきました。いろいろ悩んだ結果、セカンドオピニオンを考えるようになり主治医に相談したところ、初めて瘻孔という言葉がでました。
瘻孔なら厄介ですよね?と尋ねると、そうですと返事をされましたが、手術はできるとのことで、よく理解できずにいました。
セカンドオピニオンのデーターを揃えていただき、いざ地方から中央の病院へと予約電話を入れたところ、看護師からどのような症状か聞かれ、縫合不全部が完治してないように思うと話したところ、セカンドオピニオンはがんそのものにであって、予後のそういった症状では受診できないと言われました。大きな病院で手術件数も多く、今後に期待していましたが、セカンドオピニオンとはがんそのものにしか対応してなとは全く知りませんでした。様々な経過もがんあってのものと思います。合併症がここまで尾を引くとは思ってなかったので考えていませんでしたが、違う意見を知りたい時は、大掛かりに病院を変えるしかないのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師