RSの疑い咳が酷く呼吸困難のような時がある。

person乳幼児/女性 -

今月2歳になる娘です。
上の子の風邪が移り、38度台の熱期間を経て今は咳の症状です。
寝るとゼイゼイいって、少しすると喉が詰まったように苦しそうに泣きおきます。
無理矢理呼吸をしている感じで唇が紫色になりました。
その後落ち着きまた眠りにつく状態で、起きている時も泣いたりした時に苦しそうな呼吸になります。
昨日総合病院の小児科にかかり、状況を説明しました。
7月に一度RSにかかっていますが、今時期くなり流行っているみたいなので、またかかった可能性もあるとのことで、1週間ほどは大変かもしれないといわれました。

呼吸が苦しそうで、引きつっている感じの時は、縦に抱っこして背中をさすっています。
先生はその状態ども呼吸はできているから、様子を見てとのことでした。
ただ、毎晩と、お昼寝の時は気になってしまって、私の方も怖さと不安でいっぱいです。

1週間分の薬は貰っているので、しばらくすると治まってくるものなのでしょうか?
ちなみに、食事はあまりできていません。
ヨーグルトやバナナなどその時に本人が受け付けるものを与えています。

昨日からお腹も下痢がでていて、今日だけでももう3度はしています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師