レルベア吸入後、吐き気がします

person30代/女性 -

月曜(7日)から少し胃が痛くて、喉も少しイガイガしていました。火曜(8日)の早朝に嘔吐(朝方なのでほぼ何も出ず)してしまったので、午前中に内科にかかり、お薬をもらいました。
水曜(9日)、喉が痛くなって時々喉が乾燥した感じで咳が出てきたのですが、喉の炎症を抑えるお薬もあったので様子を見ることに。
昨日(10日)、喉の痛みが増し、咳も頻繁に出るので、今度は耳鼻咽喉科にかかりました。
やはり、喉が炎症起こしてるみたいで、処方された炎症を抑えたり痛みを鎮めるものなどいくつかあるお薬のなかに、初めて使用する『レルベア』がありました。
昨日(10日)、寝る前に吸入し、少し経ってから吐き気がし、苦味のあるお薬なので気のせいかな?と思っていたのですが、今日も同じく吐き気がします。
副作用もしくは体質に合わないのでしょうか?
土日は、お薬をもらった薬局がお休みなので聞けません。ひとまず使用をやめて、連休明けに相談するかたちでも良いでしょうか?
朝には吐き気はおさまるのですが、気になります。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師