両肺に白いもやもや
person40代/女性 -
有料会員限定
本日、人間ドックで肺レントゲン、CTを撮りました。
両方の肺に白いもやもやがあり、すぐ病院に行くように即日画像を渡されました。
三年前、長引く咳でレントゲンを撮った時には何もありませんでした。
ただ、この1年ぐらいの間に風邪症状からの咳が残るということが2回ありました。
今は症状はありません。
考えられる病名を事前に調べたいと思っています。
人間ドックの医師からは、非結核性抗酸菌症、肺結核のように見えると言われています。
無症状で白いもやもやが見える結核なんてことがあり得るのでしょうか。
前者とすると完治も難しそうとのこと、頭を抱えています。
間質性肺炎ということも考えられるのでしょうか。
肺癌の可能性は否定されたのですが、やはり気になってしまいます。
血液検査の結果は大きな問題がありませんでした。
ただ、CRPは今回検査しておりません。
半年前に検査した時は問題ないと言われています。
病院にはもちろん行きますが、診療の時間を有意義に使いたいので、アドバイスいただけたらと思います。
person_outlineゆさん注目の情報
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。