1歳 2週間以上の鼻水と咳
person乳幼児/女性 -
有料会員限定
10月6日で1歳になりました。
鼻水がとまりません。
お薬も出していただいてますが、お薬が増えていくばかりで改善しません。
9/26 38.4℃の熱が出ましたが、次の日には下がりました。
9/29 再度38.0℃まででましたが、また次の日には下がりました。
この頃から鼻水が出るようになり、夜寝入るときにせきこむようになりました。
10/2 かかりつけが休みのため、総合病院にいき、吸入と鼻水吸引、お薬を頂いてきました。
ザイザルシロップ
ムコダインシロップ
10/7 薬が増えました。
ザイザルシロップ
ムコダインシロップ
アスベリン散
オノンドライシロップ
ホクナリンテープ
10/18 予防接種の相談もしたかったので、掛かり付けに行きましたら、薬がまた増えました。
クラリスロマイシンDS小児
レベニン散
クレ・ママレットドライシロップ
一向に良くなる気配がなく、相変わらず鼻提灯をつくってます。
気になるのが、寝入るときにせきこむようなのは変わらないんですが、ご飯を食べたりすると、ずっと咳き込みます。
2度ほど、噎せすぎて戻しました。
日中咳き込むことはあまりなくて、余計にこの咳き込みが気になります。
病院では胸の音も良く、気になるところはないから風邪が長引いているんだろうと言われました。咳も、鼻水が原因だろうとも言われました。
しかし、なにか誤飲でもしているのではとか、不注意で骨でも刺さっているのではないかと気が気ではありません。
薬の飲ませ方もいろいろ試しましたが、万策つき、飲んでくれません。