肺の良性腫瘍の診断と今後について

person40代/女性 -

検診センターのCTでの悪性腫瘍を疑われ、3週間あけて大学病院でCT再検査しました。
検査報告書では
「左 S8には2cm弱の周囲肺野との境界が明瞭な結節構造があります。前回CT時とほとんど変化はありません。良性の結節が疑われ、過誤腫や血管腫などが鑑別疾患です。その他肺野にactivelesionはありません。縦隔で病的リンパ節腫大はありません。胸水貯留もありません。」と診断をうけました。担当医の呼吸器内科の先生も、うーん…今の時点では、良性であろうということしか言えないなあ。という所見でした。

悪性ではない可能性が高いということはわかったのですが、何か月後に再検査するのか、良性腫瘍に対する治療についても特に今後について話がなく、私から今後は経過観察で、クリニックにお伺いすればいいですか?と聞き、そうだね、なんかあったらまたね、と言われただけで終了しました。

1)肺の良性腫瘍というのは、とってみないとわからないかと思うのですが、経過観察で大丈夫ですか? この場合、通常何か月後にCT再検査したらいいですか?

2)この所見と呼吸器内科の先生が良性の可能性が高いとおっしゃったのを考えると、
経過観察は必要なものの、ここで多少の安心をして大丈夫でしょうか。

3)当初は円形無気肺の可能性が高かったのに、良性腫瘍の所見となったのは、画像診断ではっきり判別できるものなのですか? 鑑別疾患となってるのはまだ無気肺の可能性もある(小さくなる可能性もある)ということですか?もしくは今回は良性腫瘍で断定されたものでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師