耳下腺手術後により歯の治療困難で受診予定が唾液検査

person40代/女性 -

耳下腺手術前に歯が折れてから手術するまで治すつもりでしたが、耳下が痛くて歯の治療は中断。約3ヶ月後歯の治療再開したが、耳下腺手術のあたりに激しい痛みと腫れが1週間つづきました。その話をかかりつけの歯医者さんに相談しましたら、耳下腺手術された耳鼻科でまず相談してから歯の治療をどうすべきかを聞いて下さいと言われ、本日耳鼻科に行きました。受け付け済ませてすぐ下痢になり、トイレへ。待合室に行ったら看護師さんから唾液検査しますと言われ、なぜかガムと紙コップを渡され、10分間噛みながら唾液をコップに入れてと言われました。?と思いながら唾液を出し、看護師さんに渡しました。主治医に呼ばれて診察室で耳下腺手術跡をみられました。傷口はいいですね、しかし先程唾液検査しましたら、通常なら15?ないといけないのが私は3.2しかなかったので、もしかしたら膠原病かシェーグレン症候群かもしれないから、口の中を少しだけ切って麻酔かけて造影剤を使ってレントゲンをした方がいいと思いますと言われました。私は歯の治療の件で相談するつもりでしたが、まさかの一言でかなり動揺しました。膠原病は難病指定されてるのは知ってはいましたが(自己免疫疾患)、なぜ私が?って思いました。検査は痛みは伴うらしくけどしっかり検査しておこうと決めました。膠原病やシェーグレン症候群の症状を調べましたら、色々あてはまるばかりでした。抜け毛、下痢、皮膚疾患、生理が長い、記憶力低下、関節痛、腱の痛み、頭痛、めまい、ふらつき、肺炎、微熱、多尿、痺れ(手足)、糖尿病、ドライアイ、虫歯になりやすい、口の乾き、事故による打撲が約1年なりますが治りが遅いなどです。歯の治療以前の問題になってきました。検査で確定なればまずどのような順序で治療になるのか、また難病となればどういった制度を利用すべきかを教えてくださると心構えができます。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師