尿検査での結果の違いの理由

person60代/男性 -

1週間前に尿路感染症の疑いで泌尿器科を受診しミノサイクリン塩酸塩錠を処方され(1週間分)本日又受診した所
尿検査で白血球25 leu/ul (白血球、赤血球)5~6 だったのが赤血球の数が(目視)多く(数値を聞くのを忘れた)
1週間前には出ていなかった上皮、円柱が認められるとの事。(話の内容では血尿の値と解釈してます)
医師の話では赤血球が重なって出ているのは腎臓疾患によく見られるので腎臓専門医の受診を進められ、念のため細胞診検査にまわすことになりました。1年前腎臓内科にかかっていたのでその足で受診した所、血液検査と午後なので通常の尿検査
(目視ではない)を検査したところ今度は潜血、白血球、蛋白質いずれも(-)でした。
内科医の話では泌尿器科の検査(15時頃)の尿にはあったがここでは(17時過ぎ)で育成された尿には出ていない、と
いう事なので今は目視ではないが大丈夫ではないか、とのことでした。
こちらも血液検査結果と再検査(目視)は1週間後です。
泌尿器科医にもあまり心配しないようにいわれましたがやはりガン等を疑ってしまいます。(父が膀胱がんだったので)
わずか2~3時間の間で目視とそうでないものの違いはありますが正反対の結果が出ることはあり得ますか?
またその場合はどういう状態のときに起こり得るのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師