期外収縮発生時、デパスに頼ってしまっています

person50代/男性 -

いつもお世話になります。

昨年末にカテーテルアブレーションを受けましたが、残念ながら先月に心房細動が再発してしまいました。
その後は、明らかに心房細動と思われる不整脈は、今のところは自覚しておりませんが、期外収縮は多少なりとも日常的に発生しており、それが心房細動に移行しないか、不安な日々を過ごしています。
(特に夜間の就寝中に発生した時には、不安感は倍増します)
(アブレーションを受けるまでは、就寝中に発生した期外収縮は、かなりの確率で心房細動に移行していました)

ここ最近、期外収縮が発生し、数分間で落ち着かない場合は、すぐデパス(0.5mg)に頼るようになっています。
心房細動再発前までは、週2~4錠の服用でしたが、心房細動再発以降、ここ最近は週5~7錠に増えてきています。
(基本的には1日1錠までに済ませるようにしていますが、なかなか治まらない場合は、6時間以上空けてから更に1錠服用することもあります)

今朝も、期外収縮(特に二段脈)が数分おきに発生し、デパスを1錠服用しましたが、効果が出始めた頃からは発生しておらず、あらためてデパスの有用性を実感しております。

以前にもお伺いさせて頂いたかもしれませんが、このままデパスに頼っていてもよろしいでしょうか?
(現在、毎月通院の際には主治医から20~30錠処方して頂いていますが、そのうち処方してもらえなくなるのではと思います)

また、デパスで期外収縮が治まるということは、精神面が原因で期外収縮が発生していると考えてよろしいでしょうか?
(器質的に原因があるのなら、デパスでは効かないと思っています)

お忙しいところ申し訳ございませんが、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師