前立腺癌の治療方針について(オペか放射線かの2択)

person70代以上/男性 -

8年前生体腎移植、透析離脱、現在72歳ゴルフも快調体調もほぼ万全です。

腎移植病院での継続定期検査でPAS値軽度上昇(7.9)→前立腺生検で癌確定診断→骨シンチの結果、12ヶ所の組織検査で11ヶ所に癌が認められる。グリソンスコアは 4+3。
画像診断の結果、転移所見無し・局所限局性前立腺癌と診断される。

治療方針としては「内分泌治療」は、非選択として確定。
従って「オペ→ダ・ヴィンチS手術システムによる腹腔鏡下施術」か「放射線治療」の二者択一、の現状です。

現状、「腹腔鏡下施術」か「放射線」かの2択の結論が出せない。
主治医は「選択は本人に任せる」との事で、かえって半端な選択情報は一切発信しない。
知り合いの医師(主治医病院とは無関係)2人に相談した結果、真っ二つに意見は割れた。

双方のメリット・デメリットはネット等も含めて情報は得ている。
最終的に一つの争点にまで絞り込みました。
腹腔鏡下施術の際の全身麻酔の負担 対 放射線の予後(癌再発のリスク)

オペ合併症(出血・感染・インポ・尿失禁)、放射線治療合併症(同左・倦怠感等・直腸出血)及び放射線治療の期間(7Wと長期)につきましては、あえて選択のファクターから外して考えています。

改めまして、一番のポイントは、生体腎移植履歴で、免疫抑制剤を常時服用中のため、
再発リスクを最も警戒しています。
放射線治療は「コンサバ」ですか?、オペに比べて再発のリスクが大きいと思われますが、その辺をどのようにイメージしたら良いのでしょうか?

また、オペのもう一つのメリットとして、摘出した前立腺の検査から、万一、前立腺外に癌が拡がっているリスクの発見にも(放射線治療よりも)寄与できると思いますが、その点は如何でしょうか?

もし、先生ご自身でしたらどちらを選択されますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師