至急回答宜しくお願いいたします

person40代/女性 -

2015年までは尿潜血も尿蛋白も異常なしだったのに2016年から尿潜血、尿蛋白がではじめて毎年健康診断で引っ掛かるので2019年の8月9日に腎臓内科で腹部CTと血液検査して異常なく血液検査は蛋白93クレアチニンー尿1、93クレアチニン0、69と異常なしで安心していましたが2019年の11月1日の健康診断で蛋白+-
尿潜血++だったのでまた腎臓内科に受診して先生に聞いたら尿潜血++は気にしなくていいですと言われ前回は蛋白がでていなかったのに今日はワンプラスでてるから蛋白の検査をしましょうと言われ先生になんで潜血がでるのでしょうか?と聞いたら慢性腎炎の可能性があるからでしょうと言われショックです。一年以上も尿蛋白、尿潜血が続いてる時点で慢性腎炎の可能性は高くなります。今は蛋白が酷くないので治療する必要はないですが蛋白が高くなると腎生検をして治療していかなければなりませんが現時点ではできません。塩分を控えてくださいと言われ訳がわかりません。慢性腎炎は将来透析になるのに今のうちに治療していかなければひどくなりませんか?心配です。不安です。病院をかえたほうがいいのでしょうか?詳しく慢性腎炎について教えていただけると助かります。回答宜しくお願いいたします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師