靱帯損傷による病院の対応について

person40代/女性 -

娘の足首です。
7月にバレー帰宅後腫れて激痛もするというので
翌日受診しようと考えてはいました。
しかし、翌日は腫れはあるものの少し治まっていました。
おそらく
人数が足らないスタメンだったので、
今受診してドクターストップかけられると困るから
痛くないと言っていたと思います。
そのままの足で県体まで行くと夏休みになり、
駅伝が残っていたためさらに我慢して
夏休みを過ごしていました。その夏休みでかなり癒されたかと思いますが、
結局受診せず秋を迎えました。
しかし駅伝直前になって走れないほどの激痛で受診。
発症してから2か月弱たっていたため、
その時の受診のカルテ記入では捻挫、(靱帯損傷、踵腓、距腓)
と書かれました。靱帯損傷はレントゲンには映りませんでした。
ただ、腓骨と距骨が明らかに離れており、口頭では「もしかしたら当時は切れたか伸びたかしてたのかもしれないね」と言われました。2回目の受診ではエコーで損傷の白い影が見えました。このまま放置の場合足の軟骨がすり減るともいわれました。ドクターには「医者的にはがっちり固定し、できたら動かないでほしいくらい」と、図解を見せられました。
レントゲンでは角度的には見えないとも言われましたが、エコーで見えた白い影は伸びたもしくは切れた跡なのでしょうか?すぐに行けばよかったものの、今後もバレーを頑張りたい娘の気持ちを考えると、重症ではない割には固定。動かさないという処置が痛々しくて素人の私から見るとこれが普通なのかどうか心配です。自身外科的なけがをあまりしたことがないので無知で申し訳ございません。また、この症状は今は脱臼はしていないけど、固定で治さないと軟骨がすり減るといわれた部分は将来的には脱臼になるということですか?専門用語も調べてみたのですがわかりません。すみませんがよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師