2歳の娘の発達について

person乳幼児/女性 -

2歳になったばかりの娘の発達について気になる点があります。
言葉が遅い(単語は4、5個その他はやったー、おいし(美味しい))1歳7ヶ月ごろから単語が出始めてから現在まであまり増えない。
落ち着きがなくうろうろする。手を繋いでくれるときもある。親が見えなくても平気な時がある
物に興味がありすぐ目移りする。
共感が少ない(こちらが喜んだりしても同じように喜んだりすることがあまりない、褒めてよというようやそぶりがない)
呼びかけに反応するが反応ない時もある、おいでも来たり来なかったり
人の手を引く、手をヒラヒラさせる
型はめやパズルは得意
頷いたり首を横に振ったりがない
ないないして、誰誰にどうぞしてきてなど理解して行動できることはある。でもこうやってやるんだよと説明してもあまり聞いていない、理解していない?コミュニケーションがうまく取れない
応答の指差しは最近できるようになった(やってくれないときもある)
言えないが理解している単語やキャラクターの名前はあり聞くと指差ししてくれる
他の子には興味がある
見立て遊びはできない、おもちゃを渡してきたり食べる真似をすると同じようにしたりする
ダンスなど模倣はよくする。映像や音がない時でも一人でリズムを取っているときがある
1人遊びが多い
一時預かりでは親が出て行ったあと20分ぐらい泣く
癇癪は酷くないと思うが、思い通りに行かないと寝そべる、泣く、物を投げる、ぐちゃぐちゃにする、最近機嫌悪くなることが増えたように思う

先日心理士さんに発達を見ていただきました。ものが気になって説明を聞いていない、何度か椅子から立ち上がろうとする。言葉は1歳前後と。来月療育のお試し行く予定ですが、娘の様子はやはり発達障害が疑わしいでしょうか?近くの発達の病院は初診受付を中断しているのでしばらく受診できません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師