エコノミークラス症候群について。

person40代/男性 -

飛行機、車中泊、デスクワーク、映画館と、自宅ソファで座ることの違いはありますか?

座り姿勢と緊張感、特に飛行機は狭い席だけでなく、気圧等による乾燥がある特殊な環境であり、避難所と自宅の大きな違いは慣れない環境でのストレスが一番大きいと思います。自宅でも床で過ごされる方が多いと思うからです。

先生により、自宅のエコノミークラス症候群はない、長時間座位が続けばリスクがある、30分座っているだけて血液の流れが悪くなると言われています。

私は夜勤明けの日に自宅のソファで数時間から今回は9時間(何度か目覚めたが動かずにトイレも行かず水分も摂らず)も座ったままで寝てしまっていたことがありました。足は動いてないと思われ、ソファなので体が沈み込み、疲れる姿勢ではないところが他の場所との違いです。

上記を踏まえ、本当に自宅でのエコノミークラス症候群はありませんか?
足の浮腫や痛みは明らかに分かりますか?
足の浮腫が起こるのはふくらはぎだけで、左足に多いのでしょうか?

ある写真では太ももからふくらはぎまでパンパンに腫れており、そのような感じで、痛みは激痛ですか?

浮腫がない場合、膝の裏が痛いのは本当ですか?

健康な人でも起こるとされていますが、本当ですか?
某スポーツ選手は足の傷病歴があったためと言われ、持病がない人であれば水分を摂らず10時間以上のフライト等の極端な例でない限り起こらない印象がありますが如何ですか?

ふくらはぎのサポーター利用は寝る時も含めてすると良いですか?
私のように長時間座って寝た場合、一週間様子見で症状がなければ大丈夫でしょうか?

持病がなく動く仕事をしており、夜勤明けで座りながら寝てしまう私は心配ないと以前に言われており、それは何故ですか?

取り留めない質問で申し訳ありません。宜しく御願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師