発達相談

person10歳未満/男性 -

3月生まれの小学1年の息子です。
生まれた時から色々過敏だったり、独特な子でした。2歳のときから、心理士さんのカウンセリングをうけてました。
通っていた幼稚園は気になるような子には発達検査を進めるようなところでしたが、息子は特に言われず、、、
私が心配して個人的に役場を通して心理士さんにカウンセリングをお願いしたりして、幼稚園の先生ともよく話し合ってきていました。入学のときからも私が細かく一斉指示が通らない、聞けない、色々と過敏で動作が鈍い、、などと担任の先生に話し、一年二年生までは、各クラスに支援員もいるので、特にサポートが必要、席も前にしてもらって、注意しながら声かけを頻繁にしてもらうようにしてもらっています。
特別支援クラスまでとはいわずも、サポートはやはり必要な息子と感じてます。
3月生まれだから、、とゆう理由だけで差を感じられる感じではなく、特に一斉支持がほんとに耳に入らず、個人的に声かけてもらわないと動けない、考えて行動できないのが目立ちます。
一応楽しく休まず学校には行ってます。
入学直前に、心理士さんに発達検査はしてもらいましたが、月齢程度でおわりました。個人個人でのやりとりはできるんだとおもいます。
明るく穏やかで優しい子で、椅子にも座ってられるしみんなと一緒のことを流れにのって動いてはいるので、学校や幼稚園から指摘されないのかなとは思うのですが、今担任の先生からサポートはしっかりしてもらってなんとかやれてます。
医療機関への受診は勧められてませんが、受診してもっと細かな病名をつけてもらったほうがいいのでしょうか。
一斉指示が通らない原因をはっきりさせてあげたほうが対処法もはっきりして、息子にとっても私たちにとっても良いと思うのですが、どうなのでしょうか。
また一斉指示が聴けない子への対応のアドバイスなどあれば教えていただきたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師