2歳娘が溶連菌に3カ月で3回もかかりました

person乳幼児/女性 -

数日前に2歳になったばかりの娘が溶連菌を繰り返します。
初めての発熱は1歳半の時で、この時はアデノウイルスで数日で自然に治りました。1歳半まで病気にならなかったので体が丈夫な方だと思っていました。
1歳9カ月の時、海外で初めて溶連菌にかかり抗生物質を処方されました。抗生物質を始めてからはすぐに回復。海外の病院だったため日本と治療方法が違い、抗生物質の点滴を1回、その後朝晩×3日間の計6回抗生物質の注射で終了でした。1歳10カ月の終わりに今度は日本でRSウイルスと溶連菌のコンボで高熱(40度)が下がらず入院。でも9月の時と違って喉はあまり炎症がなく食欲もありました。お医者さんによれば溶連菌は新たに感染したというより保菌しているのかもとのことでしたが、抗生物質の点滴後は熱は急速に下がり、抗生物質の点滴を数日間。退院後抗生物質の粉薬の服用を10日間で治療は終了しました。RSウイルスも最初の数日は酸素の低下がみられましたがじきに治りました。
RSウイルスと溶連菌のコンボからわずか2週間後、保育園にも行っていないし人混みにもなるべく連れ出さないよう気を付けていたのにまたも発熱。発熱の翌日に病院に行った際は喉もキレイで鼻水も咳もなくただの風邪でしょうとの診断でした。しかし、今回は40度になることはありませんでしたが37度代(午前)から39度代(午後)をウロウロしたまま5日間熱が下がらず、再診すると喉が真っ白で溶連菌の疑い。抗生物質の点滴後はすぐに解熱して、今はまだ抗生物質を続けている最中です。
治ったと思ったのに2週間で再発してショックでした。どうして3カ月の間に3回も溶連菌にかかるのか。医師は扁桃腺が炎症を起こしやすいタイプなのではと言いましたが、1歳半まで熱を出すこともなかったのにそんなことってあるのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師