3歳の発達について診断はいつから

person10歳未満/男性 -

1歳半、2歳と発語が少ない事と
落ちつきがないのが気になり、
市の保健師さんに相談後、
言語聴覚士をへて児童発達支援に
通っています。

通いはじめてからは
発語も爆発的に増えて
今月で3歳になりますが
普通に会話が出来てもう言葉に
関しては全く心配はしていません。

落ち着きのなさに関しては
椅子に座ってみんなと絵本を見たり
お昼ご飯を食べたり
制作をしたり歌を歌ったり
集団生活をできているようです。

ですが
広い体育館に行った際は
興奮して走り回ります。

教室程度ならそんなことは
ないですが
広いところにいくと
走り回りたくなるようです。
ですが普段散歩や買い物など
勝手にどこか行く事などは
ないです。

経過観察にて
言語聴覚士さん、作業療法士さん
からは児童発達支援と併用して
幼稚園に通わせても大丈夫でしょう
ということで来年からは
幼稚園にも挑戦します。

そこでなのですが、
児童発達支援の保護者の方々と
お話をしていると
みなさん病院に行っており
診断がついています。

私はまた病院には
行った事は無くて、言語聴覚士さん
作業療法士さんからも
特に何も言われていません。

先日3歳児検診に行った際
小児科の先生からは
発語も問題ないし、
集団生活もできているんだね。
大人数でするよりも
少人数なら問題ないって
感じかな?

うーん。
様子見て大丈夫でしょう
のような感じでした

これはまだグレーという
ことなのでしょうか?

どのような経緯で病院に行き
診断がつくのか疑問に思い
質問させてもらいました

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師