子宮頸部嚢胞について

person30代/女性 -

以前も質問させていただいています。
子宮頸部嚢胞があり、良性病変とは言われていますがこのまま経過観察でよいのか、手術するべきか悩んでいます。高位なので円錐切除より全摘を勧められています。今までの経過は、2012年エコーで嚢胞みつかる 2013年大学病院で造影MRI撮影(23ミリの嚢胞あり、一部隔壁か充実部分を認めるとなっていて、良性悪性判断できないとのことで経過観察) 4ヶ月後再度MRI撮り変化ないとのことで経過観察 2015年まで経過観察し、2年変化なしとのことでその後は元のクリニックでエコーで経過観察 2015年不妊治療(人工授精) 2016年不妊治療(体外受精)で妊娠 2017年単純MRI撮影(妊娠35週)嚢胞43ミリ単房性→38週で出産 出産後嚢胞エコーでは変わりないと言われました。数も1つというお話でした。 2018年エコーで確認変化なしとのこと。その後、不妊治療再開(移植3回、採卵1回)妊娠できず終了 2019年単純MRI撮影(2回)行い、どちらも悪性らしい部分はみられないとのことですが、以前は指摘されなかった小さい嚢胞が多数との所見でした。
1回目は、ナボット集簇、トンネルクラスター、LEGH、1つに絞れませんと書いてあります。
2回目は、ロゼット様集簇でありLEGH疑いと書いてあります。こんな状況なのですが…いくつか質問させてください。
1、2013年の造影MRIで写っていた隔壁か充実部分というのは単純MRIでは写らないものなのですか?
2、ロゼット様集簇というのは、LEGHのコスモスサインというものでしょうか?昨年撮影した際、1回目はロゼット様とは指摘されず、LEGH疑いと確定されてはいませんが読影の先生によって見かたは違うものですか?
3、嚢胞から出ているおりものが胃型粘液だとおりものの質が粘液性、水溶性になるのですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師