原因不明の神経因性膀胱

person40代/女性 -

先週、2回尿閉になり、近所の泌尿器科クリニックで簡単な検査(エコー)をしました。カテーテルを留置し、大きな異常はみられないが、大きな病院へ行くようにいわれ、昨日受診し、入院してます。
 脳とかに異常はなく、今のところ原因不明の神経因性膀胱といわれました。先週の尿閉の影響か水腎症、膀胱が伸びきっているといわれました。あと、電解質異常ともいわれました。
先週クリニックでは、大きな異常はないと言われたのに病院では病気がみつかりました。なぜ、このような差が生まれるのでしょうか?

膀胱が伸びきって腎臓にも影響が出ているので尿道カテーテル?を留置しました。
今の段階では自分で尿を出すことは無理とはっきりいわれました。退院後も導尿をすることが必要みたいです。
急にこんなことになるのでしょうか?

点滴もずっとして体のバランスを整えて腎臓の負担を減らすといわれています。原因不明の神経因性膀胱よりも膀胱が伸び切ってしまっていることで水腎症にもなってしまっていることが問題なのですよね?腎臓に影響ない神経因性膀胱だけだったらここまでならないのですか?
もっと早く気づく方法はなかったのでしょうか?
入院してますが体がしんどいとかなく、点滴してカテーテルが入ってるので病人みたいには見えますが‥。今後、カテーテルを入れてるので悪化する可能性はないと思うのですが、自宅では管理難しいと言われ今が大切な時らしく、腎臓のために入院となってます。
 

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師