血液検査の結果は必要であれば詳細お伝えします。

person30代/男性 -

30代前半男です。腎臓に大きな石が見つかりました。会社の定期健康診断でクレアチニンが1.06でした。去年は0.88でした。石があるのと関係ありますか?石は取るべきですか?

 時系列で説明します。元々腰痛持ちではないのに1月7日から腰痛が発生。何日か経って落ち着きました。1月21日に貰った会社の健康診断の結果で、血清クレアチニンの値が1.06でC判定、要経過観察。一年半前は0.88でA判定。自分で調べて腎臓機能が低下していると知り怖くなり1月23日泌尿器科へ。腰が痛いのを伝え、今回と前回の健康診断の結果を見せました。医師「クレアチニンが高いんだね、動脈硬化が原因であることが多い。血圧は高い?」自分「高くないです。」その場で測りましたが120-74でした。採血をし、結果を伝えるのとエコー検査は次回に持ち越されました。腰痛は精神的な問題だと言われました。健康診断の結果が出て急激に症状が出るわけないと笑われました。
 1月28日エコー検査の結果右の腎臓内に大きな石があるとわかりました。大きさの詳細は不明。今現在右背中下に軽い痺れ。血液検査の結果、尿検査ともに基準値内だから問題ないとのこと。クレアチニンは0.97でした。石は悪影響無ければそのままで大丈夫で1か月後にもう一度血液検査、エコー検査すると言われ終わりです。石の存在とクレアチニンの関係、腰痛と絡めた話は一切なし。石を取る場合取らない場合の話もなし。
 なんだか医師の対応が悠長過ぎ、説明も足らずな気がして転院したほうが良いのかと心配になり、急きょサイトに登録しました。どうか宜しくお願いいたします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師