誤嚥しても、誤嚥性肺炎に必ずなるとは限らないか?

person70代以上/女性 -

87歳の母は2年前と昨年夏に誤嚥性肺炎を起こしたことがあり、認知症で嚥下障害もあり、ミキサー食を45度の角度にベッドアップして全解除で食べさせています。今日のお昼に、眠気が強いのに、無理に飲食させてしまい、(バニラアイスと水分補給ゼリーなど)、バニラアイスは好きなのでよく飲み込み、むせもほとんどありませんでしたが、水分補給ゼリーを口に入れたまま飲み込まなくなってしまい、しばらくして飲み込むときに多少むせていました。食後の口腔ケアのあと、鼻から吸引すると、(毎食前後に医師の指示でしています)明らかにバニラアイスだろうと思われる白いものが40cmのカテーテルを35cmくらい挿入したところで引けました。ということは、もしかしたら、気管に誤嚥していたのかなと怖くなりました。訪問看護師さんに電話したところ、もしかしたら食道の方にカテーテルが入って、せき込んで(カテーテルを咽頭部のあたりまで入れたときにせき込みました)アイスが胃から上がってきたのかもしてない、と言われました。
誤嚥かそうでないかわかりませんが、サチュレーションは98%今もあり、呼吸音も静かで安らかに寝ています。熱発もしていません。
万が一誤嚥していたとして、必ず誤嚥性肺炎になるとは限らないですか?
体温など気を付けてはかって様子をみるつもりですが、教えてください!

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師