間質性膀胱炎の治療法について

person50代/女性 -

間質性膀胱炎と診断されて5年です。
当初はIPDカプセルを処方していただきましたが、副作用が強く(嘔吐)ドクターストップになりました。
膀胱鏡の際、上部に小さなポリープがありましたが問題なしと言われました。
麻酔をせず膀胱鏡をし、生理食塩水を350ml入れた所で苦しくなりストップ。
「血管が浮き上がってきていた、続けていたら出血したと思う。少し膀胱が硬くなってきている」と言われました。
IPDが飲めない事と食事療法で割と効果が出た事もあり、その後は1年に1度の経過観察で腫瘍マーカーをしています。
1年に1度と言われていますが、その間に調子が悪くなる事が多く病院へ行きますが、「菌は出ていないです。」で終わりです。
年に何度か調子が悪くなりますが、徹底した食事療法で数ヶ月で改善されます。不調の時はずっと膀胱や会陰部が痛いです。
尿量は100〜300。3時間は溜められます。夜間も300〜400位です。
この様な症状で、水圧拡張術や薬剤注入をするとかえって悪化するのではないかと躊躇しています。ただ、した方が調子が悪くならないのかなとも考えています。
私の様な症状の場合、水圧拡張術や薬剤注入はどう思われますか?
この位の症状ならば食事療法しかないのでしょうか?
このまま何もしないと膀胱が縮んで小さくなったり、悪性腫瘍ができてしまったりしませんか?
間質性膀胱炎と言われてからずっと顕微鏡レベルの血尿があると言われています。
主治医は問題ないと仰っています。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師