肝機能。自己免疫性かどうか。

person30代/女性 -

先日、こちらの内容で投稿したものです。
その結果がでました。
↓ ↓ ↓

9年前にZTTが高値で再検査となり、ANA40倍、IgGやIgMも高値であることがわかりました。一時は調べすぎてノイローゼのようになってしまいましたが、気持ちを持ち直し、症状もないので気にしないようにしてましたが.......。

2年前に急に肝機能に軽度異常値が見られました。
got40、gpt48、γGTP45
ALP160 正常、総ビリルビン0.6 正常

その後、2ヶ月後の再検査で
got13、gpt10、γGTP22
にさがっていたので安心していましたが、

今回2年ぶりに検査をしたら、
got21、gpt30、γGTP26 ALP150
でした。

素人の私的には、2年前から高くなったり戻ったりをくりかえしてるのに、もしPBCだった場合に、薬を飲まずにすごして大丈夫なのかなという不安があります.......。

ミトコンドリアを調べずに経過観察で問題ないのでしょうか??

この質問をしたあとに、ミトコンドリア抗体などを調べにいきました。

結果はミトコンドリア抗体は陰性。
ただ、m2ではありません.......
✱抗核抗体40倍陽性
✱SPECKLED型40倍陽性
その他、細胞質型やCENTROなど10種類ほどの型は陰性。

IgG 1500。

担当医師は、現時点でPBCは心配しなくていい。ただ、どちらかと言えば自己免疫性肝炎の素質は持っているかもしれないけど、現時点は全然大丈夫。とのことでした。

今回は未測定ですが、9年前にIgMが高いと分かった日からPBCが不安です。
担当の先生の言う通り、今の肝機能の軽度異常は、PBCは心配しなくても大丈夫でしょうか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師