消毒用エタノールの子どもへの影響

person乳幼児/男性 -

夜分にすみません。
消毒用エタノールの赤ちゃんへの影響について教えて下さい。
本日、窓の辺りが結露でカビていることに気付いたため、掃除を行いました。
窓の掃除の後、子どもがハイハイするマットの上やおもちゃなどを消毒用エタノールを使って掃除しました。
窓のカビを掃除したときは、換気していて、子どもは別室で寝ていたのですが、消毒用エタノールをスプレーしてマットを掃除している途中で子どもが起きてしまったため、掃除している部屋に連れて来て、寒かったので、窓を閉めきったまま掃除を続けてしまいました。
六畳分くらいの畳の上にマットを敷いており、そのマット全てに消毒用エタノールを噴霧したので、結構な量をスプレーしています。
さらに、子どもが遊んでいる横で、子どものおもちゃ、椅子などにもスプレーして掃除を続けてしまいました。子どもの相手をしながら、一時間近くかけて消毒用エタノールで掃除していたので、長時間、エタノールを吸い込んでしまっていたと思います。
私は鼻炎で鼻が詰まっていて、臭いに気付かず、帰宅した夫にアルコール臭いと言われて気付きました。
そもそも、エタノールを使用する時点で換気を十分に行うべきだったところ、私の不注意で、子どもに本当に申し訳ないです。
その後、ミルクを飲んで、吐き戻しなどはありません。今は寝ていますが、寝る前はぐずっていました。
子どもは現在一才なのですが、どのような点に注意して様子を見れば良いのでしょうか?
今後、子どもの脳などに何かしら影響が出る可能性がありますか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師