紫斑性腎炎とIga数値が高い意味

person10歳未満/男性 -

いつもお世話になります。
今現在紫斑性腎炎で通院中の6歳男児です。
昨日紹介状を頂いた総合病院へ初めて行き専門の先生に見て頂きました。
早朝尿を持っていき、採血をして頂きました。やはり紫斑性腎炎のようでした。
尿検査は蛋白+-、潜血1+で、クレアチニン比が200と少し高めと言われました。
また、IgAのみ305と結構高いようで、先月溶連菌にかかり突然尿潜血蛋白共に悪化したのは関係性が高いようで、風邪を引きやすく日常的に鼻づまり鼻水もあり、胃腸炎下痢も起こしやすいという話をしたところ、腎臓に気やすい体質だろうということで、感染そうが鼻にあり副鼻腔炎を持っている可能性が高いとの事で、まずその治療をしっかりすれば腎炎も落ち着くかもしれないとの説明がありました(理解力が乏しいため誤っている箇所もあるとおもいますが)。明日耳鼻科へ行く予定です。
そこで、IgAの数値が低いと免疫力が低いというのは何となくわかるのですが、高いとはどういう意味なのでしょうか?しっかり感染源の副鼻腔炎を治療すれば数値も下がるのでしょうか?これは先天的によるものなのか、もしくはIgA血管炎にかかったために数値が高くなってしまったのでしょうか?
また尿検査ですが、風邪薬にアスペリン酸が入っている為か毎回紅茶色の尿がでています。ただ潜血は1+ですので、尿検査でさほど異常がなければ心配いりませんか?
よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師