子供 マイコプラズマ感染症 抗生剤

person乳幼児/男性 -

自閉症の疑いのある、2才10ヶ月の男の子です。

2月5日に発熱、夜間38、5℃くらいで経過。
2月6日朝には解熱、夕方より39℃台へ。
その際、熱性痙攣を2回おこし入院となりました。
2月7日朝には解熱、夜間また39℃。
2月8日、夜間少し熱がありましたが、すぐ解熱
翌日退院となりました。
熱以外は、鼻水、咳、食欲不振です。
入院中は脱水傾向だった為、補液をし、トランサミン、カルボシステン、アスビリンを内服していました。
診断は、何かのウイルス感染でしょうとのこと。
入院時血算、生化はしました。

退院後の現在は、熱は普段より少し高めですが、37℃台前半。
鼻水は変わらず、咳の悪化はないと思います。夜間は数回吐きそうになるまで、咳してますが。。
ご飯もだいぶ食べれるようになりました。

保育園に通っているのですが、ちょうど同じ時期、同じ症状の子達が数人いて、マイコプラズマ感染症だったと知りました。

流行ってたので、医師にも伝えましたが検査はされず。
今後再診予定なく、薬も明後日で終わります。

うちの子もマイコプラズマだった気がします。
マイコプラズマは抗生剤を飲むと聞きますが、うちの子は抗生剤飲んでないのですが、治るのでしょうか?

今は目立つ発熱もなく、咳も悪化なさそうなので、このまま様子をみてもいいのでしょうか?
迷っています、よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師