食あたりで腹痛が酷かった翌日に赤い便

person20代/女性 -

昨日の夜、20:00〜21:00にかけて突然腹痛を感じました。
水のような下痢が出ました。
同居人も同じタイミングで腹痛を感じ同じような便が出たようです。
おそらく昼13:00頃に一緒に食べたドライフルーツか何かが当たったのではと考えていました。

朝になって、2人とも昨日よりもトイレに駆け込まないといけないような腹痛は感じませんが、依然としてゴロゴロとお腹が痛いようです。

加えて、私は少し赤い便が今日出ました。量にすると微々たるものですが、赤いジャムのような見た目をしていました。匂いは臭くなく血のような匂いもしませんでした。
同居人は赤い便は出ていないようです。

赤いものといえば昨日の昼に少しケチャップを使った料理と、夜に唐辛子が少しかかった料理を食べたくらいです。

病院に行って診察していただいた方が良いでしょうか?
様子を見てまた出るようなら行くのでも良いでしょうか?
また行くとしたら何科ですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師