今日、微熱がでました。

person50代/女性 -

数日前に相談させてもらった者です。55歳女性です。
1/25にアウトレットに行きました。中国人観光客も多くいました。マスクもしていきました。それから1/31に喉の痛みと微熱とだるさで近くの診療所に受診。薬を処方されましたが、2/5にも微熱と鼻水少し咳も少しですが、胸の奥に熱っぽい感じで受診。胸の音はきれいとのことで抗生物質だけ変えて1週間分の薬を処方。薬を飲みきった頃に鼻詰まりが始まり、2/16から咳がでだしました。咳はたまに出るくらいですが、胸の奥から出る咳です。痰も胸にたまってる感じで、強い倦怠感があります。熱はなく、2/20に近くの診療所に受診しました。レントゲンと血液検査をしました。レントゲン結果は、気管に少し炎症があるとの診断。血液検査は、来週になるとのこと。そして、エピナスチンとメジコンとアンブロキソールを処方されました。でも、今日のお昼から36.9の微熱がでました。明日も休みなので、病院はやってないですが、休日診療に受診した方がよいでしょうか?それと、家に医師から処方されたアセトアミノフェンがありますが、それを飲んでもよいでしょうか?でも、一緒に処方されたテプレノンカプセルは飲んでしまってないのですがアセトアミノフェンだけで飲んでもよいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師