点眼薬による予防について person50代/女性 - 2020/02/25 コロナウィルスは目からも入ってくると聞きましたが、こまめな点眼は有効でしょうか? その場合、どのような成分の物がよいですか?【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】 person_outlineakaneさん 1人が参考になったと投票 放射線科の医師が回答 navigate_next 点眼の必要性は低いです。 また、点眼では流れたウイルスが鼻に移動するだけですので、感染予防効果にはなりません。 目からの感染を心配するなら洗顔のほうが有効かと思います。 基本的にはマスク、うがい、手洗い、手指アルコール消毒などの予防策で良いかと思います。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html 2020/02/25 navigate_next他5名の医師が回答しています 眼科の医師が回答 navigate_next COVID-19をやっつける点眼というのはありませんから、点眼するとしたら洗い流すことを目的として、人工涙液やウェルウォッシュアイのような点眼が良いと思います。こまめに物理的に洗い流すことはある程度有効ではないでしょうか。 飛沫が目に飛んできて感染するというよりは、ご自身の手からの感染に注意されるほうが大切です。スギ花粉症のシーズンですが無意識に目のこすらないことが重要ではないでしょうか。 2020/02/25 眼科の医師が回答 navigate_next 目を洗いすぎるとかえって目の防御機能を低下させてしまうことがあります。目を触らないことや花粉症対策のメガネを使用するなど気をつける方が良いかと思います。 2020/02/25 放射線科の医師が回答 navigate_next 結膜から感染する可能性も否定できない状況ですので、点眼というより帰宅後は一度洗顔したほうが良いのかもしれません。 2020/02/25 精神科の医師が回答 navigate_next 点眼による予防効果は有効ではないと思います。 2020/02/27 形成外科の医師が回答 navigate_next それは無効と思います 2020/02/25
放射線科の医師が回答
点眼の必要性は低いです。
また、点眼では流れたウイルスが鼻に移動するだけですので、感染予防効果にはなりません。
目からの感染を心配するなら洗顔のほうが有効かと思います。
基本的にはマスク、うがい、手洗い、手指アルコール消毒などの予防策で良いかと思います。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html