アテローム血栓性脳梗塞の再発防止について

person60代/女性 -

新年早々アテローム血栓性脳梗塞を発症しました。
症状は左上肢麻痺と構音障害でしたが、幸いなことに速く治療を受けられたことで翌日には麻痺が消えました。
2週間の入院中に頸動脈エコー、心エコー、24時間負荷心電図検査を受けましたが、問題なしで後遺症もなく退院できました。

退院時の注意は、
・抗血栓薬を生涯飲み続けること
・規則正しい生活を送ること の2点でした。

現在困っているのは「規則正しい生活」です。
ここ数年の健康診断では、LDLコレステロールと中性脂肪値がジリジリ上がっていましたので食事、運動ともに注意して生活してきました。
そもそも、もう暴飲暴食などきつくてできませんし。
血液検査値は正常範囲を超えたことはなく、肥満も高血圧もありません。

非喫煙、水分1日1.5リットルを目標に…それでもアテローム血栓性梗塞が起きた事実。
退院後に脳梗塞は再発すると知り、怯えています。

今まで以上に私は何をすれば?
自分なりに、動脈硬化やコレステロール関連の書籍等を参考に食事内容を見直していますが、コレステロール値ひとつにしても様々な説があり迷うばかり。
卵1日1個はOK、いやいや週に3つ以内に止めましょう、とか。
青魚の油を含む一切の油を控えよ、という説もありましたね。

現在脳外のDrに薬の処方をしていただいていますが、生活習慣等の指導はありません。
MRI検査等々はこれからも定期的に行うつもりです。
再発防止のための注意点などは何科を受診すればよいのでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師