タバコ臭いが酷くなった、赤ちゃんへの影響

person50代/男性 -

58歳の父親は20歳から1日10本以上を吸うヘビースモーカーです。どう言ってもタバコをやめてもらえません。
ここ数年一緒に住んでいますが、去年から前よりもタバコ臭いと感じてきました。聞いてみたらタバコの本数や種類が変えていないとのことです。
いつも近くの喫煙所で吸っていますが、帰ったらタバコ臭くて近づけませんし、歩いた場所もタバコ臭いです。よくパソコンをいじるので、パソコンのある書斎も常にタバコ臭いです。
お聞きしたいのは、
1) 以前より臭いが酷くなるのは、何か体の変化を意味していますか?年に1回人間ドックを受けていますが特に指摘がないです。
2) 3歳と4ヶ月の子供がいます。
部屋では喫煙しないですが、臭いのまま子供を抱っこしたりしますので、どれほど悪影響がありますか?
3) タバコを止めてもらえないですが、ほかに何か悪影響を軽減する方法がありますか?同居して、且つ上の子はお爺さん大好きなので接触を控えることもなかなかできません…
4) 加熱式タバコに変えてもらうようと説得したいですが、そうしたら受動喫煙が無くなりますか?
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師