腹部の鼓動と腹痛、腹部大動脈瘤の可能性

person30代/男性 -

一昨日の夜から、寝る時にお腹が脈打っています。1秒間に4回くらい鳴るくらいのスピードです。結構強いです。

昨日の夜から目立ってきて、現在も鼓動があります。
お腹に手を当てると脈打っていることがわかります。

去年の 11月から腹痛の症状があり
消化器内科でCT検査、血液検査、検便をして異常が無く、便秘と診断され薬を飲んでいます。
薬を飲まない時は2〜3日に1度排便があるペースで、下痢と便秘を繰り返していました。

便秘薬を飲んで排便してますが、
腹痛をおさまらず、やや悪化しており
現在、脈打つようになりました。
腹痛は常にあり、お腹が張った感じで、我慢してるのが少しつらい感じです。

また検便は1日分は陽性でしたが、恐らく痔の影響です。

以下質問です。
1.腹部大動脈瘤の可能性はありますか?
2.血管外科をすぐに受診したほうがよいでしょうか?
3.このまま便秘薬で様子を見て改善しない場合のリスクを教えてください。

よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師