頻脈と診断されたが、検査しなくて大丈夫か。
約1年ほど前に急な動悸や心拍数の多さに疑問を覚え病院に行きました。
その病院で24時間心電図や血液検査等していただき、発作性の頻脈だろうと言われ現在まで毎日アルマイラーを処方していただいて飲んでいる状態です。
ただもう1年以上同じ状態、血液検査も血圧も異常なしですが改善もみられないので、本当に大丈夫か不安になってきました。
これは改めて別の病院でみていただいて細かく検査したほうがいいのでしょうか?
現在出ている症状は、
動悸、頻脈
です。気になるときと全く気にならないときがあり、平均で安静時脈拍が80弱くらいです。
循環器科の医師が回答
他5名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
(有料プラン変更へ)
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ