新型コロナウイルス、いつまで人に移りますか?
person10歳未満/女性 -
小学校が休校となり、幼稚園でも登園前の検温と健康チェックが今週から始まりました。下の娘(6歳)がこの前の日曜日に鼻水と咳が出ており、今週はずっとお休みしています。今日はもう咳も出ず元気で、そろそろ幼稚園へ行きたいと思っているのですが、先週から母親である私が体調を崩していたこともあり、もし軽症の新型コロナウイルスだったらどうしようかと迷っています。
私(40歳)の症状としては、頭痛、倦怠感、めまい、動悸息切れ、胸の辺りの重苦しさ、です。今日はもうほぼ治っています。原因として思い当たる事といえば、強いストレスがあった事と、ホルモンバランスの乱れですが、もしかしたらコロナウイルスかもしれないと思っています。
居住地は感染者の出ている地域ではありませんし、10年以上海外渡航も無いですし、国内の移動もありません。感染者との接触もありません。
幼稚園をずっと休み続けても家で見られるので特に困る事は無いのですが、卒園式まであと1週間を切り、ほとんどのお友達とはもう会えなくなってしまうので思い出を作らせてやりたい気持ちも大きいです。
もし親子揃ってコロナウイルスに感染していたとして、症状が無くなってどれくらいまで人に移す可能性があるでしょうか?まだまだ未知のウイルスだとは思いますが、わかる範囲で構いませんので教えていただけますと助かります。よろしくお願いします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
person_outline豆餅さん1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
内科(循環器)の医師が回答
COVID19について、まだ正確な報告はないとおもいます。
症状回復後のCPR検査でも陽性の報告が散見されていますし、
先日は日本でもありましたね。
SARSのコロナウイルスでの報告ですと、発症から14−52日、平均して21日、ウイルスの排泄を見た、、ということがあり、
多分 発症から大分長い期間ウイルスが検出されることが予想されますが
現時点では、、いつまで人に移す可能性があるのかは、全くわかりません。