尿の出口に赤い豆粒ほどのできもの
尿道の出口に赤い豆粒ほどのものができました。
それが痛いので説明し、泌尿器科に行きました。
患部を見ることなく、抗生剤を1週間出されました。
痛くなかったら通院は不要とのことと、
痛かったら部分麻酔してはりで赤い豆粒ほどの腫瘍?刺し治療がいいと言われたのですが本当でしょうか?
針で刺すと小さくするのでしょうか。
今日、
2週間経ってまた痛く…鏡で覗き込んで見てみたら、赤い豆粒ほどの膨らみはありひいてないです。
連絡するか迷っており、これはそのままにしてると悪いことがあるのでしょうか?
針で穴を開けると中身が?出て治まるのでしょうか?
家にあるリンデロンVGは塗っていいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
person_outlineももこさん
放射線科の医師が回答
他4名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
(有料プラン変更へ)
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ