1歳8ヶ月の発達について

person10歳未満/女性 -

現在1歳8ヶ月の女の子です

初語が遅かったので、ずっと精神発達遅延を疑っていたのですが、こちらで定期的に相談し、精神発達遅延は疑わないという回答が多数だったので安心してました。
また、1歳半健診も問題なかったです
・名前を呼ばれた時の反応→「はい」と言い手を上げる
・積み木→5個以上積める
・積み木を片付けての指示→従える 
・イラストの指差し(お花、犬、バナナ、コップ、車、靴)→全問正解
・動物のパズル→はめられる
・遊んでる様子→落ち着いて考えながら遊んでますと言われた

その後、言葉も増えていき(誰が聞いても分かる言葉は50語程度、私のみ分かるのは150以上)、2語分も少しずつ出てきて安心していたのですが、
こちらのサイトの他の投稿を見て再び不安になり、教えていただきたいです
1、1歳半を過ぎて、今だにおままごとの野菜などを口にしたり、おもちゃを舐めるのは、発達が遅れていると書いてありました。
娘はおもちゃは、舐めなくなりましたが、おままごとでお皿に盛り付けた後食べるふりをして、野菜をかじったりしています
また、眠くなると指を口に持っていきます
これらも発達の遅れなのでしょうか?
2、幼児教室に通っているのですが、もうすぐ2歳くらいのお子さんは落ち着いて椅子に座って課題に取り組んでいますが、娘は何度も離席してしまいます
先生はもっと言葉の理解が進めば落ち着いてきますと言ってましたが、娘は平均よりも理解が遅いということでしょうか?
それとも性格的な要因もあるのでしょうか?(1歳半健診のとき、遊んでる様子を見て保健師さんや心理士さん?は落ち着いてるので多動傾向はないと言われたので医学的には異常ではないという認識でいいのでしょうか?)
3、この年齢で単語は何語くらい話せるのが平均的ですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師