昨夜から微熱

person40代/女性 -

体調が良かったので、マスクをしてダンスレッスンをした後、アロマオイルを使って、肩と頭皮のマッサージを受けてきました。

夜から胃が熱くなるような感覚と寒気がして、夜中から微熱が出始めました。
咳や呼吸は落ち着いていて、喉の痛みもありませんが、胃の辺りのジワーッとくる熱さとだるさ、上半身のザワザワ感、耳下腺の違和感があります。
食欲はありません。
微熱は37.1です。
とても心配です。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

person_outlineミルクさん

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

現在の症状だけではコロナウイルスかどうかはなんとも言えません.
通常の風邪のひき始めでも説明ができますので,現状ではご自宅で安静に様子を見てください.
もしこの後,熱が上がってきて,上気道症状が続くようなら,帰国者接触者相談センターに連絡して対応をご相談ください.
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html#Q27

ミルクさん

雪国の画像診断医 先生へ

お返事ありがとうございました。ひどくならないことを祈りながら、様子を見ていきます。

あまり新型コロナウイルスの印象は受けませんが、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いたり、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)が出てくる場合は、各都道府県が設置している「帰国者・接触者相談センター」に電話相談をすると良いでしょう。

ミルクさん

とある麻酔科医 先生へ

お返事ありがとうございました。半日たって36.6まで下がってきました。今後も様子を見ていきます。

現在の様子ですと、しっかりと水分をとって安静に過ごすということになると思います。
もし熱が今より出てきたり、だるさなども出てくる場合は受診して見ていただいたほうが良いと思います。
インフルエンザということもあります。

ミルクさん

40代整形外科医 先生へ

お返事ありがとうございました。水分を取りながら、様子を見ていきます。

現状では無理せずゆっくり過ごしましょう。
現状では新型コロナウイルス感染よりも普通の風邪の可能性のほうが高いことにはなりますね。
症状が悪化するようであれば診察を受けておくとよいと思います。

ミルクさん

目玉のおやじ 先生へ

お返事ありがとうございました。
熱があまり出ない体質なので、微熱でも心臓の拍動や体がポッポとしているのが辛いです。
頭が妙に冴えて、眠れず横になっています。

アロマオイルのマッサージが、体に反応することはありますか?

少し頭痛がするので、鎮痛剤を飲んでも大丈夫でしょうか?

目玉のおやじ 先生

どういたしまして。
微熱や寒気があるならマッサージとの関連はないと思われます。
頭痛薬は使用されても大丈夫だと思います。

ミルクさん

目玉のおやじ 先生へ

ありがとうございます。
熱は平熱に下がり、だるさも取れました。

でも、お腹が少し空いて、お粥やシリアルを食べると、胃のジワーッとした熱さと痛みが強く出ることに気づきました。
咳喘息と花粉症の薬を飲み始めてから、ジワーッとする感じはあったのですが、胃が荒れてたのでしょうか。
胃が悪くなることで、微熱が出ることもありますか?

目玉のおやじ 先生

どういたしまして。
薬の影響で胃炎を起こしたり、胃腸炎に伴って発熱や腹痛を認めることはあります。
症状が悪化していないのであれば少し経過をみていくのでよいと思います。
胃薬があれば内服されてもよいと思います。

ミルクさん

目玉のおやじ 先生へ

お忙しいのに、何度もお返事ありがとうございました。
市販薬の胃薬で、ジワーッと感が軽減してきました。
少しお腹も空いてきたので、こまめに食べて体力の回復を目指します。

熱は変わらず平熱に下がっていますが、家事をしていると一時的に36.9になることも。
でも誤差範囲として、気にしない方が良いですか?

更年期っぽくなっていて、毎月偏頭痛があります。
鎮痛剤が胃を荒らすことは分かるのですが、飲まないと辛くて。
胃薬と鎮痛剤の併用が心配でした。
大丈夫でしょうか?

これから熱が上がってきたり風邪症状が出てくるかもしれませんが、まだ様子を見るしかありません。
コロナであっても軽症ですし、まずは経過観察で十分です。
水分をこまめにとって経過をみましょう。

ミルクさん

猫の手 先生へ

お返事ありがとうございました。ゆっくり休んで様子をみていきます。

熱も微熱ですし上気道症状も乏しいので、新型コロナウイルス感染症の可能性は低いように思います。しかし安静休養に努めてください。
お大事になさってください。

ミルクさん

関西の精神科医M 先生へ

お返事ありがとうございました。
不安体質で、余計なことを考えてドキドキしてしまいます。
頭が妙に冴えて、体を休ませたいのに眠れなくて。
普段の熱が低めなので、微熱でも心配になってしまいます。

関西の精神科医M 先生

どういたしまして。ご心配でしょうが、過度にはご心配なさらないようにしてください。

ミルクさん

関西の精神科医M 先生へ

ありがとうございます。半日たって、36.6まで下がってきました。今後も様子を見ていきます。

新型コロナウイルス感染と普通の風邪とは症状のみで明確に鑑別はできません。悪化するようなら相談窓口に連絡をしましょう。

ミルクさん

Ka 先生へ

昨日から熱が36.6と下がり、胃のジワーッとくる熱さ、痛みは胃薬で軽減してきました。
風邪とあまり差が無いのですね。
判断が難しいですね。
どちらにしろ、食べて体力をつけないとと思います。
ニュースなどでは、咳や呼吸について言われていますが、咳は出ていないのです。
咳がなくても、用心した方が良いですか?

呼吸困難が無ければ先ずコロナ肺炎では無いでしょう。最多は普通感冒ですよ。

ミルクさん

yazawae 先生へ

お返事ありがとうございました。
呼吸はいつも通りで、咳も出ていません。
水分を取りながら、横になっています。

食欲が出ないのですが、栄養ドリンクのような物を飲んでも大丈夫でしょうか?
余計に熱が上がってしまうこともありますか?

yazawae 先生

>食欲が出ないのですが、栄養ドリンクのような物を飲んでも大丈夫でしょうか?・・
はい。もちろん宜しいですよ。乳酸菌製品(カルピス、ヤクルト、ヨーグルトなど)も推奨です。
>余計に熱が上がってしまうこともありますか?・・
否。その様なリスクは無いですよ。

ミルクさん

yazawae 先生へ

ありがとうございます。半日たって、36.6まで熱が下がってきました。
少しお腹も空いて、バナナ、お粥が食べられました。
今後も、水分をこまめに取ります。

少し頭痛がするのですが、鎮痛剤を飲んでも大丈夫でしょうか?

また、花粉症で坑アレルギー剤を服用しています。いつもどおり飲んでも大丈夫ですか?

yazawae 先生

>半日たって、36.6まで熱が下がってきました。少しお腹も空いて、バナナ、お粥が食べられました。・・
それは宜しゅうございました。ご連絡ありがとうございます。
>少し頭痛がするのですが、鎮痛剤を飲んでも大丈夫でしょうか?・・
はい。もちろん宜しいですよ。
>花粉症で坑アレルギー剤を服用しています。いつもどおり飲んでも大丈夫ですか?・・
はい。併用なさって大丈夫ですよ。

ミルクさん

yazawae 先生へ

ありがとうございます。
さらに熱が下がって、だるさも取れました。
昨夜は眠ることもできました。

ただ、胃のジワーッと感は残っていて、食べたり飲んだりすると強くなります。
花粉症などの薬を飲み始めたあたりから、軽くジワーッと感じていました。
胃が荒れてたのでしょうか。
胃が悪くなることで、微熱が出ることもありますか?

yazawae 先生

>さらに熱が下がって、だるさも取れました。昨夜は眠ることもできました。・・
それは宜しゅうございました。ご連絡ありがとうございます。
>・・胃が荒れてたのでしょうか。・・
はい。その印象ですね。胃腸風邪だった可能性が高いですね。
>胃が悪くなることで、微熱が出ることもありますか?・・
否。それは原則ありません。

まずは、経過を見て下さい。お大事に。

ミルクさん

Dr mj 先生へ

お返事ありがとうございました。ゆっくり休んで様子をみます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師