喉の痛みは取れましたが、微熱が1週間続いています。
person60代/女性 -
先週の日曜日、喉の痛みと微熱(平熱:35.6)36.2℃があったので、3日間ロキソニンを服用しましたが、良くならないので、水曜日に耳鼻科を受診して抗生物質、痛み止め、アレルギーの薬を服用しています。
喉の痛みはなくなりましたが、微熱がとれません。今朝も36.2℃ありました。
咳は少しでますが、息苦しいとかはありません。微熱のせいで、だるい感じはありますが、海外に行ったり、濃厚者との接触もありません。
微熱が続くようであれば、内科を受診した方が良いでしょうか?
これだけで、コロナに感染しているかの判断は出来ないと思いますが。
ご回答宜しくお願い致します。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
注目の情報
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
一般内科の医師が回答
平熱が低いということですが,現在の体温では病的な熱とは判断されませんので,コロナウイルス感染症としての検査対象になる可能性は低いです.
また,現状で症状は快方に向かっていますので,このまま自宅療養いただくのが肝要かと思います.