喘息持ちになるのでしょうか

person30代/女性 -

よろしくお願いします。
33歳です。
私は3歳のときから小学校5年生まで小児喘息をもっていました。
しかしスポーツをはじめてからは、喘息はなおり 薬なども服用せず20年間ふつうに暮らしています。
コロナウィルスは喘息だと重症化すると聞きますが、私も20年間程、喘息は出ていませんが、喘息の持病ありになるのですか??
もし感染した場合、重症化する可能性はあるのでしょうか?【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

person_outlineみきさん

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

持病のリスク者には、現在のところ該当はしないかと思われます。 安心してください。

みきさん

立山 太郎 一般内科 先生へ

そうなんですね。
安心しました。
1日も早くこの状況が落ち着くことを願います。
ご返信ありがとうございました。

小児喘息で大人になってから発作がでているならリスクにはならないとおもいます。

みきさん

masatochan 先生へ

そうなんですね。
安心しました。
早くこの状況が落ち着くことを願います。
ご返信ありがとうございました。

喘息の持病あり、ということではないですので、ご安心ください。

みきさん

うし 先生へ

そうなんですね。
安心しました。
1日も早くこの状況が落ち着くことを願います。
ご返信ありがとうございました。

基礎疾患にはならないと思います。

みきさん

るっくりまん 先生へ

そうなんですね。
安心しました。
1日も早くこの状況が落ち着くことを願います。
ご返信ありがとうございました。

あなたの周りにこんな方いませんか?

  • 約束や、用事をよく忘れる
  • 作業を順序立てられない
  • じっくり考えるのを避ける

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師