膵のう胞についてお願いいたします

person70代以上/女性 -

73歳の女性です
腹部単純CTをとり、膵臓を詳しく調べようということで、後日、コップ1杯の水を飲んで、すい臓のMRIを撮った結果、膵のう胞があるといわれ、半年後に経過を見ましょう、たぶん変化はないと思います と医師に言われ
その後、もっと詳しく聞いてきたほうがいいと回答頂き、先日予約して聞いてきました
先生のお返事は
大きさは? → 3個とも 2ミリほどです
検索してコピーした印刷物
仮性嚢胞 ・漿液性嚢胞性腫瘍(SCN) ・膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN) ・
粘液産生膵腫瘍(MCN) ・ 膵神経内分泌腫瘍(P-NET) ・(SPN) のうち
のう胞の種類は、どれですかと、と聞くと「そのどれでもありません」とのお返事
また 主膵管"と膵管の枝(分枝膵管といいます)とのどっちにできていますか?と
きくと「そのどちらでもありません」とのお返事、印刷していった、膵のうほうの説明を 見ながら「こんなこと書いてるのはみな嘘です」と、おっしゃいました。
あまりにも、極端なお返事で、「私の膵のう胞はすい臓のどこに出来てているのですか?」と聞いたらそれに関しては、おへんじがなかったです。
画像には、間違いなく白い点々は3個ありました。
「心配しなくていいです、医者として画像にこういうものがみつかったら、知らん顔もできないし、経過を見ていくしかないのです」というようなお返事でした。
なんとなく安心して帰ってきましたが、あまりにも、うやむやな診断みたいな気がして、
半年後まで,このまま待っていても大丈夫なのか・・・・
行った病院は大学病院で、消化器内科の医師です。
のう胞の種類とか場所が、わからないこともあるのでしょうか?
もしIPMNなら、のう胞以外の場所にすい臓がんができるとかいてあるサイトもあり
不安で不安でたまりません。よろしくお願いいたします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師