喉の痒みが新型肺炎の兆候だったりしますか?

person30代/女性 -

38歳です。
今日の午後から喉が何となく痒くて咳がしたくなります。
発熱、頭痛、倦怠感などはなく、喉のかゆみのみです。
肺炎の前段階でこのような症状が出るときってありますか?

コロナが言われ始めてから公共交通機関や通気性の悪い人混みに行ったりはしていません。人の多いところというと、スーパーのレジに並ぶくらいです。

ただ、9日前に持病の検査の都合で内科に行った際、近くにいた人がマスク越しに咳をしていました。受付の人との会話を聴くと、熱がなかなか下がらないそうです。今のところ私の居住地区で感染者が出たという発表はないし、その内科も普通にやっているので大丈夫だったのかなと思うのですが、なんか心配になってしまいました。
一応、その日私は帰宅してすぐ手洗いうがい、手指消毒、除菌水でカバンや上着を拭く、その後すぐシャワーを浴びるということをしましたが。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

person_outlineりおままさん

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

コロナウィルスは潜伏期で無症状であっても感染性がありますので、どこで感染が起こるかわからない状況です。常に感染予防対策は怠らないようになさられてくださいませ。御症状からは積極的には疑われませんが、可能性はあります。37.5℃以上のお熱が4日以上出られるようでしたら、帰国者・接触者相談センターへお電話で御相談くださいませ。どうぞ、御大事になさってください。

りおままさん

地方の精神科医・まり 先生へ

花粉症持ちで、昼間点鼻薬を忘れて出かけてしまい、鼻が詰まって口呼吸をしていました。
その影響でも痒みってでますか?

あと、内科で咳していた人は4日くらい熱が引かないと言っていました。もしコロナならPCR検査を受けて陽性確認され、今頃市から発表があってもおかしくないですよね?

地方の精神科医・まり 先生

口呼吸によって喉の乾燥を招いたことによる御症状かもしれません。マスクを使われて、鼻や喉の保湿にお気をつけられてくださいませ。
現在は、コロナウィルスはどこで感染するか特定出来ない状況です。その方が感染者である可能性もあります。

りおままさん

地方の精神科医・まり 先生へ

丸一日以上経ちましたが、発熱はないです。痒みは、気にしなければ何も感じないという感じです。

地方の精神科医・まり 先生

発熱が無ければ、少なくとも重症化に至ることはまずありません。
コロナウィルスは軽症〜無症状の方がほとんどですので、御自宅で安静にお過ごしになられてと存じ上げます。

肺炎の前兆ではそのようなことは聞いたことは有りませんが、喉に炎症が起きている可能性は否定はできないかもしれません。  つまり、風邪のひき始めの可能性は、否定はできない可能性は有ります。またアレルギーの可能性も否定はできないかと思われます。マスクなどして、静養されるとよいかと思われます。

りおままさん

立山 太郎 一般内科 先生へ

丸一日以上経ちましたが、発熱はないです。痒みは、気にしなければ何も感じないという感じです。

立山 太郎 一般内科 先生

そうであれば,おおきな心配は要らないかと思われます。

りおままさん

立山 太郎 一般内科 先生へ

花粉症持ちですが、花粉症の症状として喉の痒みがでたりしますか?

発熱はないのでコロナによるものではないと思いますが、知らないうちに感染してて家族に移すなんてことがないか心配です

立山 太郎 一般内科 先生

花粉症では喉の痒みは出ることは有りますよ。
今のところコロナの心配は要らないと考えられますので、安心してください。

ご心配なのですね。
現在のところ、どのような前兆があると新型コロナウイルス感染症か
というはっきりとした症状はありません。
とても丁寧な感染予防対策をなさっているようなので、
今後も続けていただければと思います。

りおままさん

もこもこ 先生へ

花粉症持ちで、昼間点鼻薬を忘れて出かけてしまい、鼻が詰まって口呼吸をしていました。
その影響でも痒みってでますか?

それは気になりますね。この場合では、のどのかゆみは気管支の過敏性による症状と思われますので、異なる印象でありますよ

りおままさん

たけぽん 先生へ

ありがとうございます。
花粉症持ちで、昼間点鼻薬を忘れて出かけてしまい、鼻が詰まって口呼吸をしていました。
その影響でも痒みってでますか?

しばらく様子を見ていますが、熱が出る気配はありません。

たけぽん 先生

この影響によっても、かゆみはでてくることがありますよ

りおままさん

たけぽん 先生へ

丸一日経ちましたが、発熱はないです。痒みは、気にしなければ何も感じないという感じです。

喉の痒みが新型肺炎の兆候であるという発表など無いでしょう。
可能性は低いでしょうが、経過をみると良いでしょう。

肺炎の前段階でこのような症状が出るときってありますか?とのことですが、やはり、発熱が多いと思います

りおままさん

はるる 先生へ

丸一日以上経ちましたが、発熱はないです。痒みは、気にしなければ何も感じないという感じです。

軽症の新型コロナウイルス感染と普通の風邪は症状のみで明確に鑑別はできません

りおままさん

Ka 先生へ

丸一日以上経ちましたが、発熱はないです。痒みは、気にしなければ何も感じないという感じです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師