二週間以上の喉の痛み

person60代/女性 -

喉の痛みだけが、二週間以上続いてます。たまに、軽い咳もありますが熱はありません。耳鼻科受診では、花粉症で口呼吸になってるのが原因といわれましたが、コロナウィルス感染かもと、不安で、考えてばかりです。
可能性はありますか⁉️ 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

person_outlineママさんさん

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

コロナウィルス感染者は確実に感染者は増えており、今や、だれでも、どこでもかかる可能性はある状況です。記載の状況からはコロナウィルスの可能性がゼロとはいえませんが、可能性は高くはないような印象です。ただし、コロナウィルスは感染しても軽症で済む方も多いようで、必ずしも重症化するわけではないようですから、引き続きマスク着用、うがい、手洗いの励行で予防を徹底すると同時に、十分な睡眠、十分な栄養をとることも心がけてくださいね。

ママさんさん

makimonata 先生へ

ありがとうございます❗
実は娘がお産で里帰り間近です。このまま喉の痛みが感染するものだと里帰り出産も早急に考えなければと思っておりました。大丈夫ですか…?

makimonata 先生

記載の症状程度でしたら、過剰に心配しなくてもよいような印象ですね。

makimonata 先生

その後体調はいかがでしょうか?お役に立てましたら嬉しいですよ。また何か不安なこと、疑問点などがありましたらいつでもご質問くださいませ。ご遠慮無用ですよ。

makimonata 先生

またなんでもお尋ねくださいね。

発熱がなければ、新型コロナウイルス感染の可能性は低いです。
咽頭炎かと思いますので、耳鼻科での継続治療で良いと思います。

ママさんさん

moriwaki 先生へ

ありがとうございます❗

あまりにも長引く喉の痛みなので不安です。毎日熱は計っております。
コロナウィルスでは、喉の痛みだけでは、可能性は低いのですね。

moriwaki 先生

新型コロナウイルス感染では、通常は37.5度以上の発熱、咳を伴う場合が多いです。
喉の痛みのみの例は、極めて稀だと思います。

ママさんさん

moriwaki 先生へ

ありがとうございます❗
安心しました。

花粉症や副鼻腔炎によるものかもしれないです。発熱がなければ心配は無いと思います。

ママさんさん

40代整形外科医 先生へ

花粉症等で喉の痛みだけが、こんなに長引くものですか⁉️
お薬はカルボシステイン、葛根湯、アンブロキソール、ビラノアを処方されました。

40代整形外科医 先生

返信ありがとうございます。
花粉症だけでなく副鼻腔炎を合併し、後鼻漏を起こすと喉の痛みの出ることはあります。

コロナウィルス感染を強く疑うことは無いでしょう。
お大事になさってください。

熱や倦怠感もないなら、コロナウイルスの感染の可能性はひくいようにおもいます。

ママさんさん

masatochan 先生へ

ありがとうございます❗
安心しました。

ご記載の内容からコロナウイルス感染を積極的には疑わないでしょう。

ママさんさん

朝日系 先生へ

ありがとうございます❗
何事にも不安感が強くすぐ悪い方へ考え込みドキドキしてしまいます。
少し安心しました。

あなたの周りにこんな方いませんか?

  • 約束や、用事をよく忘れる
  • 作業を順序立てられない
  • じっくり考えるのを避ける

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師