微熱が続いています
person30代/女性 -
2/13頃より倦怠感がひどく食欲不振が続いていました。体感的に熱っぽさはあるものの平熱だったため、保健所へ相談しても検査対象外と言われました。
2/26から最高37.5で病院へ行ったところ溶連菌ということでした。少しだけ咳も出ていましたが、聴診器で呼吸音を聞いてもキレイということで呼吸系ではなさそうという診断でした。
それから抗生物質を飲みきりましたが、今現在まで36.6~37.7くらいの微熱が続いています。体が慣れてきたのか、今は倦怠感などはありません。
恐らく今の症状では保健所に相談しても対象外と言われると思いますし、かと言って病院へ行っても他の病気をもらってくるのも怖いです。
会社もそんなに長い間は休めないですし、会社からもコロナかどうか診断してもらって、と言われてしまい困っています。
どのように自分が動いたらいいのかわかりません。
また、コロナではないだろうかと毎日不安でたまりません。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
精神科の医師が回答
コロナ感染症で肺炎を起こすとしたら初期症状が出てから平均8日です
お書きの経過はコロナにしては長すぎますので、ほぼコロナ感染症ではないと考えられます
ただ、保健所で検査を受ける対象にはならないので、「コロナ感染症ではない」という診断を受けるのは不可能でしょう
検査が受けられないことを会社に説明されると良いと思います