コロナウイルス感染予防の対策(定期通院・処方)

person30代/女性 -

自宅から1時間半かけて電車で通院をしています。
新型コロナウイルス感染の拡大防止のため、電話やインターネットを通じて診察できるという厚労省の通達があったかと思います。
長時間電車で移動することなど考えると、私もその対象になるのかお聞きしたいと思います。
また、もしかかっている病院自体が電話等での診察を行っていない場合、別の病院に受診することを病院へ相談してみようと思っています。
ちなみに職場が大学病院ということもあり、もともと診てもらっていた先生(紹介状をだしてくれた先生)がいます。何かあればまたいつでも受診してくださいとのことだったので、その先生に処方箋を出してもらおうと思っているのですが、今かかっている先生に失礼でしょうか。
持病はアルドステロン症で、本来はセララを服用したいところなのですが、妊娠希望のため一時的にニフェジピン、アルドメット、アスパラカリウムに変更して服用してます。
4週(大体1か月)に一度、定期的に通院をし、薬の処方をしてもらっています。検査はたまに採血をしてカリウムが低くなっていないかチェックしている感じです。
血圧が高く安定しないため、ここ数ヶ月で量を増やし、こまめに通院して診ていただいています。
先生方のご意見、お考えをお聞きしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師