抑うつ神経症、不安神経症

person20代/男性 -

先日も二十歳の息子事で相談した者です。1月に抑うつ神経症、不安神経症と診断されました。現在は、
気分変調症、パニック障害という名称に変わっているのでしょうか?
現在かかっている精神科のドクターなんですが、本人とは話はしているようですが、ついていっている母親の私には全くというほど、説明がありません。『二十歳だし、お母さんも、もう少しほっといたら』みたいに言われます。勿論元気な時は私も干渉しませんが、年末に動悸などパニックのような症状が出て、今もまだ無口だし元気ないしで、親として心配するのは当然では?と思ってしまいます。診察も本人のみで、私が少し相談や聞こうとしても、『本人、ここでは話してますが。』みたいな感じなんです。私が干渉しすぎと思っているのか、親への説明は特に不要と思っているのか、私としては不信感が募ります。現在の病院は元々別の科で受診し、片道1時間位の所に行ってるので、近くのクリニックに変わりたいと思ってます。このサイトで相談した時も、少しずつ良くなってるのであれば、すぐに転院よりは、もう少し様子みたら?とアドバイスをもらい、もう少しは様子みようかと思ってますが。本人も
特にその先生には可もなく不可もなく、という風で遠いから変わりたいみたいには言っています。特に現在の所にこだわりはないようです。やはり、これは先生との相性の問題でしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師