レクサプロの効果、副作用について

person40代/女性 -

今年にはいり過労からなのかパニック発作(動悸、めまい、血の気がひく、ふるえ、不安感、息苦しい、肩首のコリ)が度々‥‥。自律神経が乱れてる程度と初めは思っていましたが、あまりにも頻繁になり心療内科へ。
更年期もあると思い婦人科へも行きましたが、血液検査数値はそれほど悪くはありません。
不快な音からのパニック発作や
睡眠前、目覚めてすぐなど突然にパニック発作もあります。
そこで、心療内科ではアルプラザラムをもらい
婦人科では4日前からレクサプロ10ミリの半分を出してもらい服用してます。
この3日間は、今までが嘘のように
時折不快な症状はありましたが元気に過ごせていたのですが
今朝またかなりの不安感、動悸になり
かなり辛い状況で1日を過ごしました。
薬を服用してるにも関わらずこのような症状になるのはなぜでしょうか?
飲み続けて効果があるのでしょうか?
やらなくては行けないこともたくさんあり
この状況から早く改善されたいです‥‥

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師