ニキビ治療(結節、嚢腫の紫ニキビ)について

person10代/女性 -

何度か質問させていただいているものです。高校生の娘が、結節ニキビ、嚢腫ニキビの重症紫ニキビでニキビ治療をしている皮膚科にかかっております。最初他の病院へかかっていたのですが、父親の転勤の都合で通院できなくなったので、その先生が知っておられる病院へ転院し、合計1年以上通院しておりますが良くならず、結局、今の先生にはお手上げなのか、元の病院へ戻って、セカンドオピニオンとして治療を相談するようにと言われ、紹介状を持たされました。(抗生剤、漢方の長期服用が娘にはしんどくなったため、先生には打つ手がないようです)
その病院ではひどくなるばかりなのに、難治性ニキビだからと言って薬での経過観察ばかりで(漢方、抗生剤、塗り薬)信用できず、黙って他の病院へ(ホルモンバランスかもと思い婦人科へ)行ったらカオダニもいたことが分かりました。その婦人科で診てもらったおかげで少しは良くなったのですが、相変わらずニキビは良くならず今の病院へは不信感しか有りません。元の病院へ行く前にホルモン治療(ピル)やイソトレチノインを扱う病院へも行ってみたいから紹介状を書いて欲しいとお願いしたら、その病院は保険外治療をしているから勧められないし、元の病院へ行くのに、あれこれ病院を変えるのも良くないと紹介状を書いてもらえれませんでした。
先生の言われる通り、元の先生に診てもらえるまで待とうかと思いましたが、生理が始まった3日ぐらい前から嚢腫ニキビが腫れだして、痛みで口が開けれないと言ってご飯も食べにくそうです。
先生の言うとおり、病院と転々とするのは良くないですか?
今は藁にもすがる思いで、インターネットでパントテン酸がニキビに良いというのを見て、2週間服用しております。良いのか悪いのか分かりませんが…

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師