深呼吸しないと、息苦しい状態が続いています。
お世話様です。
2月初め頃から、少し息苦しい状態が続いていて不安です。
熱は平熱か微熱です。
深呼吸しないと、息が出来ていない感じです。
肺炎の可能性はあるでしょうか?
宜しくお願い致します。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
3名の医師が回答しています
微熱があり、息苦しさもあるとなれば胸部レントゲン検査は一度しておく必要はあるかと思います。
肺炎の所見があるかは内科で見ていただくのが良いと思います。
その結果問題ないとなれば、ストレスが関係しているということもあるかもしれません。
記載の症状からは肺炎の可能性は低いように思います。肺炎があれば発熱、咳、痰が生じるのが普通ですね。ただし、息苦しいという症状の原因を調べる必要はあると思いますので、念のためレントゲンや採血をとっておくと安心だと思います。
あまり新型コロナウイルスの印象は受けませんが、症状からは断定することはできません。風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いているか、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合は、各都道府県が設置している「帰国者・接触者相談センター」に電話相談をすると良いでしょう。