感染症病棟で働くものとして注意すること

person50代/男性 -

私は 感染症病棟で働く、 建物管理をしている施設管理人です。 通常の仕事は
、 建物の管理ですので空調の管理や消防の点検など建物の管理です。 感染医療病棟ですのでコロナウイルスの患者も現在10名以上が入院しています。
当然そこで働く看護師や医師が濃厚接触者として 大変なのは分かるのですが、
現行、私達が依頼されてる仕事も、 大変なものです。 今日質問したいことは、今我々が行なっている仕事内容について、 ご質問させてください。
業務は 患者さんが退院した後、まず清掃グループがアルコール消毒などをベッド周りなどをします、 その後機械の噴霧器を回すため、室内を密閉状態にしないといけません、 そのために噴霧されたらまずいようなもの感知器などや
給排気口などを塞ぎに行きます。
その後、入口のドアを目張りして4時間後剥がしに行きます。もう、患者の出入りが激しいのでその繰り返しです。
患者退院後ですので、我々も看護師もその病室に入るときはマスクと手袋のみです。患者がいる時は防護服をきます
私達はもう少し麻痺しているので、マスコミが言うほど深刻性は感じてませんが、実際はどうなんでしょうか?
患者が退院後の病室でも感染リスクはたかいのでしょうか、誰かやらなければならない仕事ですが、私は医療従事者ではないので、いまいちリスクがわかりません。医療の最前線におられる医師たちはどのようなことにきおつけて患者と向きあってあるのでしようか?正直少しメンタルが疲れてます。なにか、きおつけることなどなんでもいいのでアドバイス下さい。本当に心から早い収束を願うばかりです

【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師