ピロリ菌除菌胃潰瘍完治、胃もたれ改善ネキシウム不要

person70代以上/男性 -

胃もたれする事が多く、ピロリ菌除菌をすれば、胃もたれが改善されると思い診察して、胃カメラの検査をした所、胃潰瘍が見つかりました。ネキシウム4週間服用、ボノサパック7日服用、続けてネキシウム4週間服用しました。ネキシウム服用して直ぐに胃腸の
調子が良くなりました。しかし服用して大便の回数が、1日4回になりました。下痢では無いのですが、大便に時々血が付着したので
診察すると大腸内視鏡検査を受ける事になりました。ネキシウム飲み終えたら、大便の回数と血の付着は無くなりました。ピロリ菌除菌除菌と胃潰瘍完治の、確認の胃カメラと呼気検査を予約済みです。ネキシウム服用している時は胃腸の調子は良かったので、胃もたれが有る時はピロリ菌除菌と胃潰瘍完治しても、良いでしょうか?それとも治れば、ネキシウム飲まなくても、胃もたれは大幅に改善されるのでしょう

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師